MENU

初めて受診される方へ

ご予約について

ホームページからWeb予約(緑色のボタン)が24時間いつでも可能ですので、ご都合のよい日時に予約をお取りください。
予約をお取りいただきましたら、Web問診(紫色のボタン)に受診予約日を設定してください。予約日前日の18時以降にWeb問診入力をお願いするメールが届きますので、受診当日の8時までに入力していただき、当日お越しください(もしメールが届かない場合でもWEB問診ボタンから入力可能です)。Web問診を入力しただけでは予約がとれませんのでご注意ください。

現在、初診予約が大変混み合っております。Web予約では予約日の1カ月(30日)前から予約可能ですが、Web予約で日時が表示されない場合は予約が埋まっている状況です。表示は毎日更新されますので、お手数ですがご確認ください。(定期的な更新は午前0時に行われますが、それ以外のタイミングにも更新される場合があります)。
お電話での予約も可能ですが、Webに表示された枠が無い場合にはご案内できません。ご不便をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
診療情報提供書(紹介状)をお持ちのかたでWeb 予約が取れない場合には、お手数ですが、12時30分~14時30分(水曜日・土曜日は午後休診のため、~13時まで)にお電話でお問い合わせください。

お待ちいただいている方も多いため、都合によりキャンセルされる場合には原則として7日前までの予約取り消しをお願いします。(急な体調不良等の場合はその限りではありません)

診療情報提供書(紹介状)について

他院で受診をされていた場合、診療情報提供書(紹介状)をご準備いただけるようでしたら今後の治療の参考になりますので、予約日当日にお持ちください。診療情報提供書が無い場合でも受診していただけます。

初診の診察時間について

初めての診察では、問診内容の確認、診察の流れなどを看護師からご案内させていただいた後に医師の診察となります。
診察後には採血や検査オリエンテーションなどがありますので、所要時間は2時間程度です。診察内容、混雑状況によりお時間がかかる場合もございます。お時間に余裕をもってお越しください。なお、初診日の月経周期はいつでも問題ありませんので、お越しいただける日時でご予約をお取りください。

体外受精について

当院では母児のリスクを考慮し、原則として初診時に45歳以上の方では体外受精を開始していません。
受診自体は可能ですので、その他詳細なお問い合わせは、受診時に医師にご相談ください。

その他

現在当院では未婚の方や事実婚の方の、人工授精、体外受精を行っておりません。対応可能になった場合には、ホームページでお知らせします。
感染対策のため、診察時のご主人の同席は原則としてご遠慮いただいております。方針の相談、その他特に必要な場合は診察時にご相談ください。ご夫婦で来院される際には、ご主人もweb問診入力をお願いします。また院内の密を避けるため、診察まではお車待機をご案内しています。感染対策へのご理解とご協力をお願いいたします。
ご主人が治療中で診療情報提供書(紹介状)をお持ちの方は、お電話で予約をご案内しますので、お問い合わせ時間内にご相談ください。

お電話お問い合わせ時間:12時30分~14時30分(水曜日・土曜日は午後休診のため~13時まで)